ニュース 九州・糸島市が児童発達支援センターを開設 運営事業者を募集 福岡県の糸島市は19日、児童発達支援センターを開設する事業者の募集を開始した。募集期間は9月30日まで、選定結果は10月末に通知する。開所は2025年度中を予定しているが、具体的な時期は決まっていない。糸島市には現在、児童発達支援センターが... 2024.08.20 ニュース
求人情報 【神奈川】SC採用30名 横浜市 横浜市は30日、スクールカウンセラー(SC)の募集を開始した。任用期間は2024年10月15日〜2025年3月25日の5カ月強となる。募集人数は20〜30名だ。報酬は時給計算となり、有資格者であるSCが5,300円、公認心理師や臨床心理士な... 2024.07.31 求人情報
ニュース 中高生にSOSを指南 映像教材を教育機関向けに無償提供 エースチャイルドと企業教育研究会は7月24日、中高生に向けた映像教材の提供を開始した。テーマは「SOSの出し方」で、SNSなどを利用して悩みを相談する 具体的な方法や啓発用のドラマなどを盛り込んでいる。教育機関向けに無償で提供している。小中... 2024.07.30 ニュース
ニュース 読み書き困難児童の把握と支援 認定NPO法人が養成講座を開講 NPO法人エッジは公認心理師やスクールカウンセラーなどに向け、読み書きが困難な児童のアセスメントを可能にするための養成講座を開講した。読み書き困難の状況を把握したり、アセスメント結果に基づいて支援や資料を具体的に提案したりできるようになるこ... 2024.07.30 ニュース
ニュース 災害時のSC派遣体制の構築を全国レベルで推進 文科省 文科学省は有事におけるスクールカウンセラー(以下、SC)の派遣など、学校支援の体制を強化する。同省は19日付けで『「被災地学び支援派遣等枠組み」論点整理』(以下、資料)を発表し、今後の方針を示した。資料によると今年の1月1日に発生した能登半... 2024.07.22 ニュース
ニュース 来年4月に児童相談所を開設 東京・文京区 東京都の文京区は2025年4月1日に児童相談所を開設する。7月12日の閣議決定で同区が児童相談所設置市に指定されたことを受け、同区ホームページで発表した。設置場所は地上3階・地下1階の新築物件で、定員10名の一時保護所を備える予定だ。児童福... 2024.07.18 ニュース
統計 公立学校教職員の高ストレス割合 7年で3割増加 公立学校共済組合は6月27日、公立学校の教職員に対するストレスチェックのデータ分析報告書を発表した。分析の対象となった回答者は幼稚園・こども園から高等学校まで、校長や事務職員を含む172万人の教職員だ(2016年度~2022年度の7年間合計... 2024.07.17 統計
最新研究 インターネットとメンタルヘルスに因果関係 思春期の不適切使用が高リスクに インターネットの使いすぎやイライラを感じるなどの不適切使用が、精神病症状や抑うつのリスクを高める──国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の成田瑞室長らの研究グループが明らかにした。本研究に関する論文は6月3日、オックスフォード大学出... 2024.07.17 最新研究
ニュース 都SC雇用方針は現状維持 東京都知事選に小池氏3選 東京都知事選挙の投開票が7月7日に行われ、現職の小池百合子氏(71)が1位となる約292万票を獲得。3選を果たした。同氏による都政下では今年1月にスクールカウンセラーの継続雇用を多く見送った。心理職ユニオン(以下、ユニオン)によると、再任用... 2024.07.08 ニュース
求人情報 【埼玉】草津市の職員【心理判定員】募集 2025年4月採用 埼玉県の草津市は2025年4月1日採用の令和6年度職員採用試験を実施する。心理判定員の募集人数は若干名だ。受験資格は年齢要件が1994年4月2日〜2023年4月1日生まれ(21〜30歳)。学歴要件は 心理学または障害児教育に関する大学または... 2024.05.30 求人情報